ベイサイドストーリー

SBC大生の日々の
様子や進路のお役立ち情報を発信中!

ご来場ありがとうございました!8月3日(日)オープンキャンパスが開催されました!

進路(高校生向け)

台風一過の暑い日となった8月3日、本学では8月1回目のオープンキャンパスを開催しました。
進路活動が本格化するこの時期、2年生や1年生の参加も多く、会場は活気にあふれていました。

今回のオープンキャンパスは、卒業生による特別講演や、医療の現場を体感できる模擬授業など、特別プログラムが盛りだくさん。参加した高校生からは「進学のイメージがぐっと具体的になった」「疑問が解消された」という声が多く寄せられました。

■学長挨拶

オープンキャンパスは、まず学長からのメッセージでスタート。
医療従事者としてのやりがいや、大学で学ぶ意義についての熱いお話に、高校生たちは真剣な表情で耳を傾けていました。

■入試説明

続いて行われた入試説明では、総合型選抜をはじめとした入試制度のポイントを丁寧にご案内。
アンケートでは、
• 「要点が絞られていて分かりやすかった」
• 「パンフレットでは分からなかったことが理解できた」
• 「入学のイメージが湧いて、受験への気持ちが高まった」

などの感想が寄せられ、進路活動の背中を押す時間となりました。

■学科別プログラム&模擬授業

学科説明

学科ごとの説明では、SBC東京医療大学ならではの学びや資格取得について、教員が分かりやすく紹介しました。特に整復医療・トレーナー学科の大澤学科長の熱意ある説明に、参加者からは
• 「進学したい気持ちがさらに強くなった」
• 「先生の言葉に心を動かされた」

といった声が多く寄せられました。

大人気の模擬授業

看護学科では、これまでの参加者からも「もっと見てみたい!」「体験してみたい!」という声をいただいていた内容をクローズアップ!

▷ 医療者の手洗い(ブラックライトを使ってチェック)
▷ バイタルサイン測定(フィジコ人形を使用)
▷ 採血の見学(医療現場での手技を間近で)

▷美容のための解剖学

オリンピック5大会連続帯同トレーナー・桑井太陽先生による特別授業。大変好評につき前回に続き2回目の実施!日本のトップアスリートを支えた技術について模擬授業を行いました!
参加者が真剣な眼差しを向けていました。

学科で行っている授業を実際に在学生と体感。

卒業生による特別講演

2014年3月 SBC東京医療大学(旧:了徳寺大学)卒業 内之倉真大さん
にご来校頂きました!

理学療法士として活躍中の卒業生・内之倉真大さんによる講演も今回の目玉。
患者さんやご家族からの感謝の言葉、アスリートのサポート経験、そして“仕事が苦になったことはない”という言葉に、多くの高校生が憧れを抱いた様子でした。
「理学療法士としての将来像がイメージできた」という感想も多数寄せられました。

仕事が苦だという人もいるが、自分はそう感じたことはない。自分に合っている職業だからだというお話が印象的でした。

卒業生だから語れる、SBC東京医療大学の魅力もお話しいただきました。

フリープログラム

バイオデックス体験や、車椅子体験もご用意。
フリープログラムは、プログラムの合間に受けられます!

個別相談(アドバイザー)・先輩に聞いてみよう(在学生交流)

アドバイザーによる入試に向けた個別相談や、在学生交流の「先輩に聞いてみよう」も大盛況でした。

アドバイザー総合型選抜を控える高校生からは「不安が解消できた」「受験までの過ごし方が見えた」との声がありました。「先輩に聞いてみよう」では入学後のキャンパスライフについて、高校生からの質問に在学生が丁寧に答える姿が印象的でした。

こちらは「先輩に聞いてみよう」のヒトコマ

一般入試の過去問も希望者に差し上げております!

オープンキャンパススタッフの在学生の皆さん

まとめ

今回のオープンキャンパスは、医療職の魅力と本学の学びをたっぷり体感できる一日となりました。
アンケートからも、

「進学への気持ちが固まった」
「ここで学びたいと思った」

といった声が多数寄せられています。

次回のオープンキャンパスも、皆さんの進路活動に役立つプログラムをご用意しています。
ぜひ、未来の自分に出会いに来てください!

総合型選抜入試を考えている方へ!
入試対策講座を実施致します。

詳しくはこちらの関連記事からご確認ください!